遠隔ヒーリングはどんな占い?どんな占い師を選べば当たる?
2022/12/19
皆さんは、「遠隔ヒーリング」をご存知でしょうか?
占いの中でもメジャーとは言えない位置にある遠隔ヒーリングですが、他の占いには無いような、少々特殊な特徴があります。
そしてその特徴や、占い師を選ぶコツは、占いをよく利用する方にこそ、ぜひ知っていただきたいものなのです。
遠隔ヒーリングって?
ヒーリングとは、目に見えない、霊的・スピリチュアルなエネルギーを、「癒し」のために使うことを指します。
この「癒し」は広範囲に及び、肉体的なものから精神的なもの、魂的なもの、さらには過去世や未来世にも関わるものまで、実に様々です。
「えっ、過去や未来まで!?」と驚かれるかもしれませんが、実は、ヒーリングをはじめ、スピリチュアルなエネルギーに時間の制約はありません。
そして、なぜ遠隔で可能なのかというと、スピリチュアルなエネルギーは時間だけでなく、「場所や距離も問わない」という性質を持っているためです。
ですので、「遠隔だと効力が落ちるんじゃないの?」という心配は、一切無用。
基礎がしっかりしたヒーリングであれば、対面であっても、遠隔であっても、全く同じ効果があるのです。
ここまで読んでいただければお分かりかと思いますが、遠隔ヒーリング自体は、何かからその人のことを明らかにしたり、明確なアドバイスを伝えたりするわけではないので、厳密に言えば、「占い」とはちょっと違うものとなります。
占いサイトにおいては、ヒーリングを施す前に鑑定も行いますが、ヒーリングの本質は、その人の不安や恐怖を和らげてくれたり、行動を起こす際に優しくも力強く背中を押してくれたりするところにあります。
ですので、占いというよりは、セラピーに近いものがあるかもしれません。
したがって、「やるべきことは分かっているんですが、どうしても不安になったり怖くなったりして…」という場合や、「すでに他の占いを受けていて、道筋は見えてきましたが、その道を進む一歩が踏み出せないんです」という場合など、
「すでにある程度自分で把握しているけれど、その先に進むのに抵抗がある」という方に、特におすすめです。
遠隔ヒーリングで効果のある占い師を選ぶポイントは?
とりわけ、スピリチュアル系の占い師を選ぶのは難しいイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと選ぶためのコツは存在します。
霊感やスピリチュアルなどの占いもしている人を選ぶ
一見、あまり関係がないと思われるかもしれませんが、これが結構重要。
というのも、「ヒーリングができること」と、「相手に合わせたヒーリングができること」は違うからです。
相談者に合わせて、適切なヒーリングを行うためには、「何が適切か」というのを判断するためのスキルや知識が問われます。
先ほども申し上げたとおり、ヒーリングはスピリチュアルなエネルギーを利用したものですから、判断に用いるのに適しているのも、スピリチュアルなスキルや知識です。よって、霊感、霊視、守護霊対話、チャネリングといった、霊的な領域に関わる他の占いも行っている方であれば、相談者にぴったりのヒーリングを行ってくれる可能性も高くなるということです。
より確実性を求めるのであれば、他のスピリチュアルな占いにおいても、高い的中率を誇る占い師を探すようにしてみてください。
また、そうした占いを行っている方の中には、「遠隔ヒーリングを行います」と明言はしていなくても、必要に応じて、鑑定や相談の間にヒーリングを行ってくださる占い師もいます(ただし、多くの場合、別途料金がかかります)
そういった点でも、遠隔ヒーリングを受けたい場合に、他のスピリチュアルな占いにまで視野を広げて探すのは効果的なのです。
心を開きたくなるような人を選ぶ
ヒーリングの効果を最大限発揮させるためには、ヒーリングを送る側の力量はもちろんですが、受け取る側の、「受け取りたい」という意志も求められます。
ヒーリングが受け取る人の、「私は○○さんからヒーリングを受けます」という思い、決断がなければ、ヒーリングは正しく届かないのです。
でも、皆さんは、見ず知らずの人に道端でいきなり、「今からあなたにヒーリングを施します」と話しかけられて、受け取りたいと思いますか?
ある程度でも相手のことを信用出来ないと、「私、この人からヒーリングを受けたい!」とは思いませんよね。
「自分が信頼できるかどうか」「この人なら大丈夫!と思えそうかどうか」というのも、占い師を選ぶ上では重要なポイントです。
しかし、実際に会ってみたり、話してみたりしたならばともかく、占いサイトのプロフィールなどからでは、そこまでの情報をはっきりと正確に知ることは難しいでしょう。
では、最終的に何で選べばいいのかというと…
そう、「直感」です。
「え、そんなテキトーでいいの…?」と思われるかもしれませんが、占い師の方々も、その直感を活用して鑑定をしたり、相談に乗ったりしているのです。
そして、直感は特別な人にだけ与えられたものではありません。実は誰もが持っているものです。
延々と迷うくらいなら、「何となくよさそうだからこの人で!」と直感で決めてしまいしましょう。
それで、実際に良い占い師に当たれば、自分の直感力に自信が持てるでしょうし、たとえ、残念ながらあまりよろしくない占い師に当たってしまったとしても、その経験は、直感の精度がさらに高まるきっかけになります。
直感を使った選び方というのは、いずれにしても、長い目で見れば決して損はしないのです。
「初めての占いを遠隔ヒーリングで!」という方にはもちろん、「今までいくつか占いを利用してみたけど、ちょっと違う視点から利用してみようかな…」という方にとって、この記事が参考になりましたら幸いです。